貧血(鉄欠乏性貧血)について
たちくらみ、めまいがする、顔色が悪くなる、イライラする、鬱っぽくなる…
このような症状は貧血のサインです。
貧血は女性が多い?
貧血というと女性特有の症状だと思う方も多いのではないでしょうか?
実際、貧血を男女で比較すると女性のほうが1.5倍〜2倍多いと言われています。
ではなぜ女性に貧血が多いのでしょうか?
理由はスバリ、体のメカニズム。
女性は生理によって毎月定期的に血液が失われます。
女性は初経から閉経までの期間のうち、約10%程度が鉄欠乏性貧血状態にあるといわれています。
また妊娠や授乳によっても、体内の鉄分が減少しがちになります。
特にダイエット中の方は要注意。
貧血改善にはまず食生活から見直し、鉄分の多いものを摂取するよう心掛けましょう。
鉄分が不足すると、鬱になるリスクが高まるとのデータもあります。
髪や肌への影響
鉄分が不足していると、肌や髪の状態にも影響が出ます。
紫外線を浴びると体内に活性酸素が発生して肌にシミができることがありますが、活性酸素を消去する酵素「カタラーゼ」の生成には鉄分が必要です。
つまり鉄分が不足すると、肌にシミができやすくなってしまうのです。
鉄分が不足して、血液が酸素を十分に補給できないため血行不良が起きてしまうからです。
さらに、髪のツヤがなくなったり抜け毛が増えるのも、鉄分不足が原因ともいわれています。
また、目の下にクマができるのも、鉄分不足が原因の一つです。
美しい肌や髪の為に貧血はなんとしても改善したいですね。
貧血の治療について
病院で貧血と診断されて、鉄剤をお飲み中の方もいらっしゃると思います。
せっかく摂った鉄分も体に吸収されなければ意味がありません。
東洋医学で貧血は『血虚』といいます。
全身状態を整えながら、食事から摂った栄養を充分吸収させる為、『多気多血』のツボを使って胃腸の調子も整えていきます。
その他にも造血に関係するツボにもアプローチしていきます。
鍼灸治療は、気血の流れを良くして、自律神経やホルモンバランスを整えることで、本来持っている自然治癒力を活性化させて治す方法です。
病院での薬の治療と同時に行っても、薬の作用を阻害したり、身体に副作用を引き起こしたりする事はないのでご安心下さい。