月経困難症とは
月経困難症とは月経期間中に、月経に随伴して起こる病的症状をいいます。
月経に伴う下腹部の痛みだけでなく、頭痛、嘔吐、下痢や気分変動といった様々な随伴症状も含まれます。
月経困難症の症状と原因
月経困難症には原因疾患を有する「器質性月経困難症」と、原因疾患を有しない「機能性月経困難症」があります。
また、原因疾患で多いのは「子宮内膜症」と「子宮腺筋症」です。
大部分は機能性月経困難症ですが、その理由としてはプロスタグランジンの関与が考えられています。
これは子宮内膜に特に多く含まれています。
月経時にはこの子宮内膜のプロスタグランジン産生が増加し、それが血中に入り、痛みをおこす物質を増加させたり、子宮筋をより収縮させ月経痛の原因になるといわれています。 (プロスタグランジンは、急性炎症の症状である発赤,熱感,腫脹,痛み,発熱などの発現に関与しています。最近の研究では炎症の慢性化,免疫炎症への転化,組織リモデリングなどにも深くかかわっていて、脳では,心理ストレスに伴う行動変化にも関与することが明らかになっている痛みの元となる蛋白質です。)
月経困難症の治療について
鍼灸治療は痛みに対して、脳を介した下行性痛覚抑制システムとアデノシン(痛みを抑制する物質)を活性化させることで、辛い症状を緩和することができるとわかってきました。
月経痛の主な原因は、子宮の冷えや血液の循環が悪くなっていることだと考え、全身の気血のめぐりを改善していく施術を行います。
子宮内の血液循環が改善されると、経血がドロドロした状態からサラサラに変化して、月経痛も軽減されていきます。
鍼灸治療は、自律神経やホルモンバランスを整えることで、本来持っている自然治癒力を活性化させて治す方法です。
病院での薬の治療と同時に行っても、薬の作用を阻害したり、身体に副作用を引き起こしたりする事はないのでご安心下さい。
当院はカウンセリングをしっかり行い、皆様一人ひとりに合わせた治療方針を決める、オーダーメイドの治療を行なっています。
当院は上田式鍼灸治療創始者のサロンで、認定講師が在籍する鍼灸治療専門サロンです。
様々な症例にも対応できる知識と経験を重ねた鍼灸師が個別に対応致します。
上田式鍼灸治療の治療方法は、まず全身治療を行い、お体の根本から改善を進め、更にお困りの症状にアプローチする為、治療効果が長く続きます。